革職人が1枚ずつ手作業で水玉の染め加工を施し、染料は革への
定着性が高いラバー顔料を使用しています。
大ぶりの水玉(直径約53mm)がアクティブで個性的な印象を与えてくれ、モノトーンコーディネートに合わせて水玉の存在感を引き立たせることができます。
またデニム素材などカジュアルな装いとのコーディネートでアクティブでPOPなイメージになります。
本体には
「軽く」「強く」「柔らかく」「水に強く」そして
「色気のある」5拍子が揃ったkawa-kawa自慢の素材を使用したデザインです。
「wet素材」はマリンスポーツ用素材に超圧縮ウレタンを圧着し、バッグに求められる耐久性と軽さを兼ね備えたkawa-kawaオリジナル素材です。
摩擦や水、汗に強く性質変化が少ない素材のため、雨つぶが付いた場合にもさっと拭き取ればシミになりません。
A4ファイルがすっぽりと入るサイズで、オフィシャルシーンにも対応可能です。
モノトーンファッションはもちろんの事、ビジネスシーンでのオフィススタイルから普段使いのカジュアルファッションまでコーディネートを選びません。
センターシームは全体のデザインを引き締めるだけでなく、荷物の重さに対する
素材の伸びを軽減させています。
ハンドルは「袋縫い」をすることで、素材の柔らかさを維持し
摩擦による糸切れも生じません。
デザインアクセントにもなっている要所に施されたステッチは
型崩れ防止の役目も担っています。
内ポケットのへり巻き、マグネット台座、更にはハンドル付根裏の補強としても革を使用しています。
シンプルながらもハイセンスなデザインでkawa-kawaを代表するアイテムです。
・掲載写真と水玉柄の出方(位置)が異なります。
・プリントは過度な摩擦により薄化する場合がございます。
■Sサイズはコチラ
■ハンドルバリエーションはコチラ